公務員通信講座・予備校おすすめ10社ランキング!比較して評判が高いのは?【2024年最新】

公務員通信講座・予備校おすすめ10社ランキング!比較して評判が高いのは?【2024年最新】

※【PR】本ページにはプロモーションが含まれています

2024年や2025年に実施されている公務員試験に合格したい、公務員試験に合格するために通信講座や予備校を利用したいと考えている人も多いと思います。

公務員試験対策は、予備校通学じゃないと不利かと思われますが、通信講座でも合格することが可能です。

あなたと相性が良く、公務員試験に合格できる通信講座をご紹介します!

当サイトでは、6つの評価項目に従って通信講座をレビューしています。あなたが通信講座に求めていることや気になる項目がある方はぜひ参考にしてみてください。

  • 口コミ・評判
  • 料金・費用の安さ
  • 初心者への適性
  • 学習サポート力
  • 合格実績
  • 運営企業の信頼性

【最新】公務員通信講座・予備校おすすめランキング!

公務員対策をする受験生におすすめの通信講座・予備校10社をランキングを使って紹介します。

  • 1位:アガルート
  • 2位:資格の大栄
  • 3位:クレアール
  • 4位:スタディング
  • 5位:フォーサイト
  • 6位:LEC東京リーガルマインド
  • 7位:ヒューマンアカデミー
  • 8位:資格の大原
  • 9位:資格の学校TAC
  • 10位:伊藤塾

1位:アガルートアカデミー

※出典:アガルートアカデミー

アガルートアカデミーの特徴

アガルートアカデミーは、オンラインの難関資格予備校や医学部予備校など教育事業を手がけています。
2年で公務員試験の合格者数は7.56倍と勢いがあり、人気の通信講座です。
大学1年生や2年生から始める公務員試験対策カリキュラムも提供中。
カリキュラムは、希望する職種を効率的に学習できるように3〜4種程度に分かれています。自分に合ったカリキュラムを選ぶことで、効率的に学習し、合格を目指すことが可能です。

利用者の口コミや評判

利用するメリット

  • テキストの網羅性が高く幅広い試験種に対応できるため、希望職種が未定でも学習を始められる
  • 約200時間以内の短期間で合格したい方に特化したカリキュラム
  • 回数無制限の模擬面接指導を受けられるため、面接力がアップする
  • 気になったことはオンライン上ですぐ質問できる

利用するデメリット

  • カリキュラムと単発講座の組み合わせが難しい、選びづらい

講座と料金情報まとめ

教養+専門型
ワイド対策カリキュラム/フル(大卒)
2025年合格目標
327,800円
教養+専門型
ワイド対策カリキュラム/ライト(大卒)
2025年合格目標
272,800円
教養+専門型
スタンダード対策カリキュラム/フル(大卒
2025年合格目標
294,800円
教養+専門型
スタンダード対策カリキュラム/ライト(大卒)
2025年合格目標
239,800円
教養+専門型
ワイド対策カリキュラム/フル(大卒)
2026年合格目標
382,800円
教養+専門型
ワイド対策カリキュラム/ライト(大卒)
2026年合格目標
272,800円
教養+専門型
スタンダード対策カリキュラム/フル(大卒
2026年合格目標
349,800円
教養+専門型
スタンダード対策カリキュラム/ライト(大卒)
2026年合格目標
239,800円
※すべて税込み

アガルートアカデミーはこんな人におすすめ!

・通信講座でも面接や論文など二次試験対策をしっかり行いたい人
面接シート・エントリーシートの添削や模擬面接の回数が無制限。模擬面接の時間は60分のため、しっかりとした面接対策、フィードバックを受けることが可能です。

・通学予備校並みのフォロー制度やサービスを受けたい人
学習サポーターでは、志望先を聞いたうえでカリキュラムの進め方、科目別の勉強を始める順番をアドバイスします。相談回数は3回。カリキュラム生限定のオンライン業務説明会では、公務員の採用担当者から具体的な業務内容、求められる人材などを聞くことが可能です。

・内定特典の全額返金を利用して費用を抑えて合格したい人
内定特典を利用してなるべく費用を抑えたい人におすすめです。その他、アウトレットセールや期間限定の割引、メルマガでのクーポン配布なども実施されています。

お得なキャンペーンや割引制度、内定特典もあるので活用しましょう!詳しくはこちら

2位:資格の大栄

※出典:資格の大栄

資格の大栄の特徴

運営会社の株式会社リンクアカデミー(資格の大栄)は、資格取得やPCスキル向上をサポートするサービスを提供しています。
タイムパフォーマンスのよい効率的な学習法や、担任と専門講師による手厚いフォロー体制、圧倒的な2次対策と豊富な種類の面接対策など、個別サポートが充実しています。
また、ベテランのキャリアナビゲーターが在籍しており、公務員試験に関する不安や面接対策など、わからないことがあれば気軽に相談できる環境です。

利用者の口コミや評判

利用するメリット

  • アプリにより記憶定着を科学した効率的な学習が可能
  • キャリアナビゲーターによる定期面談・LINEによるフォロー体制がある
  • 自己分析、論文添削、万全の面接対策により、2次試験もしっかり対策できる

利用するデメリット

  • 講座の料金や費用が資料請求しないとわからない
  • 映像講義の質は講師によって異なるため苦手な講義ができそう

講座と料金情報まとめ

※公式サイトに記載なし

資格の大栄はこんな人におすすめ!

・アプリでタイムパフォーマンスのよい効率的な学習をしたい人
アプリを使うことで、間違えた問題は映像を使った解説を確認できます。また問題ごとに強みや弱点を可視化し、注力すべきポイントを明確にするなど、効率的な学習が可能です。

一人で学習するのが不安な人
担当のキャリアナビゲーターがつくことで、進捗のサポートや学習モチベーションの維持を手厚く行ってくれます。学習の習慣がない人にもおすすめです。

・自己分析や志望動機など面接対策をしっかりと行いたい人
徹底した自己分析やES・論文の添削といった圧倒的な2次対策ができるので、自己分析が苦手、志望動機が思いつかない、面接が不安という人でも安心です。

3位:クレアール

※出典:クレアール

クレアールの特徴

運営会社のクレアールは、公務員試験対策だけではなく個人や法人向けの資格取得を専門とする会社です。
税理士や公認会計士など、難関とされる資格取得を支援するサービスを提供しています。特徴として、わかりやすく効率的な学習コンテンツと、経験豊富な講師による徹底した指導があります。

利用者の口コミや評判

利用するメリット

  • 安心保障プランに申し込むと1年延長が可能(オプション)
  • 種類別にコースが展開されているため目的に沿った学習が可能
  • 90分前後の講義が20分~30分程度のテーマに分かれているため隙間時間に視聴しやすい

利用するデメリット

  • 細分化されたコースを絞って選ぶのが難しい
  • 複数のコースを組み合わせて選択すると負担が大きくなる
  • コースによってはテーマが多く視聴するのが間に合わない

講座と料金情報まとめ

2025年合格目標

※すべて税込み
行政系公務員併願総合コース330,000円
地方上級スタンダードコース315,000円
地方上級ベーシックコース280,000円
教養スタンダードコース210,000円
教養ベーシックコース195,000円
SPI試験対応型コース150,000円
東京都Ⅰ類B(行政・一般方式)コース300,000円
特別区Ⅰ類(事務)コース300,000円
国家一般職(行政)コース270,000円
国税専門官A・財務専門官コース270,000円
裁判所一般職(事務官)コース250,000円

クレアールはこんな人におすすめ!

学習が遅れて受験できないという不安や再受験の負担を減らしたい人
目標の時期までに学習が終わらず、受験を翌年に切り替える場合、1年延長プランがある。学習に不安がある人におすすめ。

心理・福祉系、技術系、公安系など明確な目標がある人
心理・福祉に携わりたい、技術系の仕事や警察官になりたいなど明確な目標がある人におすすめです。

・合格者の体験談で試験対策や勉強方法など細かく知りたい人
合格体験記が公開されているため、実際に合格した人が行っていた対策方法や勉強方法を知りたい人におすすめ。

4位:スタディング

※出典:スタディング

スタディングの特徴

運営会社のスタディング(KIYOラーニング株式会社)は、スタディングをはじめ法人向けのeラーニング研修サービスを提供している企業です。
教育コンテンツをオンラインで提供することに長けており、予備校のような担任講師がコーチングをオンラインで受けることが可能です。
提供している様々な学習システムは、学習時間の記録や確認、動画の倍速機能など学習の役に立つ機能ばかりです。

利用者の口コミや評判

利用するメリット

  • 担任教師が徹底的にヒアリングし、専用の個別学習計画表を提供する
  • 個別カウンセリングで学習相談、悩み、科目に対する質問ができる
  • 講師が作成したオリジナルの書き下ろし教材を利用できる

利用するデメリット

  • 2~3年後合格目標を見据えて学習するような長期プランがない
  • 完全オンラインのため冊子テキストは有料オプションで別途申請が必要

講座と料金情報まとめ

地方上級・市役所 教養・専門合格コース
​[2024年合格目標]
105,600円
地方上級・市役所 教養合格コース
[2024年合格目標]
52,800円
地方上級・市役所 一般知能速習コース
[2024年合格目標]
38,000円
【コーチング対応】
地方上級・市役所 教養・専門合格
担任フルサポートコース
​[2024年合格目標]
150,000円
【コーチング対応】
地方上級・市役所 合格
担任フルサポートコース
[2024年合格目標]
121,000円
【コーチング対応】
地方上級・国家一般職合格コース
[2025年合格目標]
260,000円
【コーチング対応】
地方上級・市役所 教養合格コース
[2025年合格目標]
180,000円
【コーチング対応】
市役所・社会人経験者合格コース
[2025年合格目標](春の社会人応援キャンペーン)
143,000円
地方上級・国家一般職合格コース
[2025年合格目標]
160,000円
地方上級・市役所 教養合格コース
[2025年合格目標]
80,000円
市役所・社会人経験者合格コース
[2025年合格目標](春の社会人応援キャンペーン)
72,000円
※すべて税込み

スタディングはこんな人におすすめ!

スマホやタブレット端末だけを使って学習したい人
教材を最小限に抑えたい、普段使っているスマホやタブレット端末を利用して効率よく学習したい人におすすめ

自分の苦手な科目を把握し解けるようになりたい人
各科目、分野によって充実した問題があるため、苦手科目をなくしたい人、苦手分野でも効率よく学習して知識を定着させたい人におすすめ

・目的の職種や自分に合ったコースを選んで学習したい人
国家公務員、地方公務員それぞれの職種別に最適なコースが準備されているため、希望する職種に合格したい人におすすめ

5位:フォーサイト

※出典:フォーサイト

フォーサイトの特徴

運営会社のフォーサイトは、通信教育講座だけでなく、資格関連の書籍も出版しています。2002年から始めた資格取得の教育講座は、2017年には受講者が累計19万人を超えました。

フォーサイトのコンテンツは、教育事業の経験から生まれたため、無駄がなく効率的に学習することが可能です。
特に、スピード合格カリキュラムは、テキストと問題集を使った反復学習によって、最短3ヵ月で資格取得を実現できる仕組みです。

利用者の口コミや評判

利用するメリット

  • コスパがよく、一次試験だけを対策したい人には最適
  • eラーニングを使ってスマホで学習することが可能
  • 支払い方法が楽天payやAmazon payなどにも対応している

利用するデメリット

  • 質問回数に制限があるためある程度自分で調べる必要がある
  • 二次試験や面接対策ができない
  • 一次試験対策以外は独学または別で用意する必要があるため費用が高くなる可能性がある

講座と料金情報まとめ

※すべて税込み
教養試験対策コース19,800円
フォーサイトはこんな人におすすめ!

・一次試験対策だけ対策したい、コスパ重視の人
なるべく費用をかけずに公務員試験の一次試験を対策したい人、コスパ重視の人におすすめ

・フルカラーテキストなど視覚的にわかりやすいテキストで学習したい人
文字ばかりではなく図やイラストを使い、フルカラーでインプットしやすい教材を使って学習したい人におすすめ

・自分のライフスタイルに合わせた学習スケジュールを組んでほしい
自分のライフスタイルに合わせて移動中にスマホで学習する、休憩時間の隙間時間に効率よく学習したい人におすすめ

6位:LEC東京リーガルマインド

※出典:LEC東京リーガルマインド

LEC東京リーガルマインドの特徴

運営会社の東京リーガルマインドは、国家資格試験や公務員試験の指導を主軸に、人材紹介や福祉関連など多岐にわたる分野で、人が活躍できる場を提供する企業です。

全国各地に教室を展開しており、近隣の予備校で直接指導を受けることも可能です。また、オンライン講座も用意されており、Zoomを通じてライブ配信で講義を受けることもできます。

利用者の口コミや評判

利用するメリット

  • 出席できなかった講義は動画と音声データがダウンロードできる
  • 自分のスケジュールに合わせて校舎の切り替えや自宅からの受講ができる
  • 受験合格者の講座満足度は91.8%

利用するデメリット

  • カリキュラムの価格が高い
  • コースが多くわかりづらい、自分に合ったコースを選びづらい

講座と料金情報まとめ

2024年合格目標

※すべて税込み
クイックマスター過去問演習コース
(地方上級・国家一般職)
195,000円
速習スペシャルコース(地方上級・国家一般職)251,000円
スペシャルLightコース(地方上級・国家一般職)273,000円

LEC東京リーガルマインドはこんな人におすすめ!

・目指す職種に絞って公務員試験対策を行いたい人
目指したい職種だけを対策したい人におすすめ

・オリジナルの教材を使って効率よく学習したい人
時事問題対策が苦手な方、隙間時間を使って効率よく学習したい人におすすめ

・面接対策や公開模試など公務員試験本番を疑似体験して本番に臨みたい人
試験本番と同じ雰囲気を感じて緊張せずに試験を受けたい、環境に慣れて起きた人におすすめ

7位:ヒューマンアカデミー

※出典:ヒューマンアカデミー

ヒューマンアカデミーの特徴

ヒューマンアカデミーは、ヒューマンホールディングスの一員で、教育事業や福祉関連の事業を展開しています。

人々に寄り添ったサポートを提供することに重点を置き、公務員試験対策では、初級と上級の講座に分かれた充実した内容のプログラムを展開しています。どちらの講座も1年をかけて学習できるボリュームが収録されているため、コスパは十分だと言えます。

利用者の口コミや評判

利用するメリット

  • 動画はスマホで視聴できるためいつでもどこでもストレスなく学習できる
  • 過去問分析を徹底しているため、頻出問題を厳選している
  • 学習期間を1年無料で延長することができる

利用するデメリット

  • 上級と初級でサポート内容に差がある
  • 苦手科目を単科講座で補うことができない

講座と料金情報まとめ

※すべて税込み
公務員上級【安心合格】講座244,400円
公務員初級【安心合格】講座127,300円

ヒューマンアカデミーはこんな人におすすめ!

・24時間いつでもどこでも受講でき、音声データをダウンロードしたい
自分のライフスタイルに合わせて隙間時間に学習やしたい人におすすめ

・面接カードや論文の添削、充実したサポート制度が欲しい
自治体によって記述試験があるため、記述試験に自信がない方や面接でのマナーを学びたい人におすすめ

・WEBテストや過去問フォーカス解説講義など充実した演習コンテンツがほしい
アウトプットが充実なコンテンツを利用して知識の定着、苦手科目の克服を行いたい人におすすめ

8位:資格の大原

※出典:資格の大原

資格の大原の特徴

運営会社の資格の大原(大原学園)は、幅広い資格取得を支援する教育を提供し、公務員試験においても長年にわたり多くの合格者を輩出しています。

常に最新情報を収集し、出題傾向や配点分布を分析しながら、効率的に合格に導くカリキュラムを年々改良しています。

独自の教材と経験豊富な講師陣による授業や指導を通じて、各個人が確実に合格点に到達できるようサポートしています。

利用者の口コミや評判

利用するメリット

  • 一部教室を自習室として開放しているため学習環境が整っている
  • 担当講師に様々な手段で気軽に質問・相談ができる
  • 通信講座や通学など、自分のライフスタイルに合わせた講座を選ぶことができる

利用するデメリット

  • どの講座も受講料が高く、通信講座も通学も受講料に差がない
  • 提供される講座の数が多すぎるため選びにくい

講座と料金情報まとめ

※すべて税込み
公務員合格コース355,400円
公務員2年合格コース414,500円
公務員1.5年合格コース387,000円
公務員合格コース355,400円
国税・財務専門官併願合格コース365,600円
公務員速修合格コース273,900円
<Webライブ>公務員合格コース355,400円
国家一般職・地方上級合格プラン
[教材・Web講義・オンライン個別指導]
359,000円
市役所合格(春受験)プラン
[教材・Web講義・オンライン個別指導]
285,000円
地方初級・国家一般職合格コース198,600円

資格の大原はこんな人におすすめ!

・メリハリをつけて学習をしたい人
学習室やリラックスできる空間など、学習環境が良いところで勉強したい人におすすめ

・公務員試験の最新情報を踏まえた学習を行いたい人
オリジナル教材が不安な人、最新情報をもとに作成された試験対策講座を利用したい人におすすめ

・自分のライフスタイルに合わせた講座を選びたい人
通学か通信で迷っている人、自分のライフスタイルに合わせて講座を組み合わせたい人におすすめ

9位:資格の学校TAC

※出典:資格の学校TAC

資格の学校TACの特徴

運営会社の資格の学校TACは、個人の資格取得支援から法人研修、資格取得のノウハウ、出版事業など、教育コンテンツに焦点を当てた事業展開をしています。
TACでは、各教室に専任の講師が配置されており、常に悩みや不安に対処し、細やかな指導で合格まで確実にサポートしてくれます。そのため、安心して学習に取り組むことが可能です。

利用者の口コミや評判

利用するメリット

  • 試験問題で頻出する問題に絞った教材を開発
  • 自分の学習スタイルに合った講座を選ぶことができる
  • 担任が一人ひとりをサポートする担任講師制度がある

利用するデメリット

  • 最適なコースがわかりづらい
  • キャンペーンや割引が、セールの実績が少ない

講座と料金情報まとめ

2025年合格目標

※すべて税込み

総合本科生

Web通信講座335,500円
教室+Web講座
(ビデオブース使い放題)
335,500円
ビデオブース+Web講座324,500円

総合本科生Plus

Web通信講座368,500円
教室+Web講座
(ビデオブース使い放題)
368,500円
ビデオブース+Web講座357,500円
資格の学校TACはこんな人におすすめ!

実際に合格した人の体験談やカウンセリングを生で聞いて対策したい人
試験の体験談や合格した人が行っていた学習方法が知りたい人におすすめ

・講師とマンツーマンで質問や疑問に対応してほしい人
講義以外の時間を使って質問、相談をしたい人、フォロー制度が充実しているところで学習したい人におすすめ

・試験だけではなく公開模試や説明会などイベントに参加したい人
公開模試で本番さながらの空気を事前に体験したい人、実際に公務員として働いている人の声が聴いてみたい人におすすめ。

10位:伊藤塾

※出典:伊藤塾

伊藤塾の特徴

運営会社の伊藤塾(法学館)は、全国の主要都市に教室を展開し、予備校で法律資格や公務員資格の受験指導を行っています。
同時に、司法試験やアメリカ法の試験にも対応しており、国内で最難関とされる国家資格を中心に高い指導実績を持っています。その実績をもとに、公務員試験においても効率的にスキルを習得できるカリキュラムを提供しています。

利用者の口コミや評判

利用するメリット

  • 法律分野に強いため法律科目の試験勉強が効率的にできる
  • 教室とWEB配信、オンラインのライブ受講など、受講方法が選べる
  • 内定獲得までカウンセリングや模擬面接などフォロー制度があつい

利用するデメリット

  • 費用や講座の価格が高く、分割払いができない
  • ゼミへの参加のために別に時間を作る必要がある

講座と料金情報まとめ

2025年合格目標

※すべて税込み
国家一般職 地方上級コース328,000円
地方上級コース298,000円
裁判所事務官一般職コース259,000円
伊藤塾はこんな人におすすめ!

・講師、合格した先輩、サポート社員など様々な人からサポートを受けたい人
学習の進め方の他に科目別の勉強法や今やるべきこと、モチベーションなど相談したい方におすすめ

・法律科目を中心に公務員試験対策を行いたい人
国家総合職試験の法律科目を重点的に対策を行いたい方におすすめ

・インプットよりアウトプットを重視している人
インプットだけの授業ではなく、アウトプットを重視したい、書いたり話したりすることが苦手な方におすすめ

【失敗しない】公務員講座の選び方と比較ポイント

公務員試験対策におすすめの通信講座を紹介しましたが、通信講座の選び方が分からない方もいらっしゃると思います。

そこで、失敗しない公務員試験対策通信講座の選び方を3つ紹介します。

  • 講座を体験した人の評判や口コミを比較して選ぶ
  • 動画や教材、講師の解説など講座の質を比較して選ぶ
  • サポート体制で選ぶ

比較ポイント1 講座を体験した人の評判や口コミを比較して選ぶ

通信講座を提供する企業の公式サイトでは、公務員試験の合格者の実績やインタビューを掲載しています。実際に試験に合格した受講生の声を通じて、どのようなコンテンツを利用したのか、どのような状況で合格できたのかを知ることができます。

また、不満や悪い評判を知りたい場合は、SNSで通信講座のサービス名を検索してみると、他の利用者の意見や感想を見ることができます。公式サイトには掲載されていないデメリットを知るための参考になります。

通信講座を検討するときは、利用者の評判を確認して選ぶことをおすすめします。

1位:アガルート完全オンラインで1チャプターが短いのでスキマ時間を活用できる。面接回数無制限などの手厚いフォロー制度が受けられる。
2位:スタディング担当講師がヒアリングをして専用の個別学習計画を提供。個別カウンセリングで書類添削や面接練習も対応可能。
3位:クレアールオプションの安心保障プランを申し込むと1年延長可能。職種に分けたコースを展開し目標に沿った学習ができる。
4位:資格の学校TAC各科目のプロフェッショナルが講義を担当。実践演習や個別指導など豊富な面接対策ツールを用意。
5位:伊藤塾配転比率の高い法律分野に強い。内定獲得までの面接指導やカウンセリングも対応。

比較ポイント2 動画や教材、講師の解説など講座の質を比較して選ぶ

公務員試験は複雑な知識が必要なため、教材の「分かりやすさ」が重要です。分かりやすい教材の特徴として、フルカラーや図やイラストを使っていることが挙げられます。

通信講座で大事なのは、講師との相性です。多くの通信講座で提供されている映像講義では、経験豊富な講師が丁寧に解説します。講師の話し方や話すスピード、分かりやすさなども重要になります。
講師陣の経歴や指導実績は公式サイトで確認できるため、比較することもおすすめします。

1位:アガルートテキストは講師が自ら毎年の出題傾向を分析して作成。映像講義は各科目のスペシャリストが担当。
2位:クレアール1回の講義ごとにWebテストで理解度をチェック。講義と連動した問題集で効率よく実践力をアップ。
3位:LEC東京リーガルマインド公務員指導実績30年以上のノウハウが詰まった合格カリキュラム。
4位:スタディングコーチング対応コースでは専任の講師が最終合格まで完全オンラインで支援。
5位:資格の大原出題傾向や配転分布を分析しながら、効率よく合格に近づけるためのカリキュラムを毎年編成。

比較ポイント3 サポート体制で選ぶ

失敗しない通信講座の選び方のポイントとして、サポートの手厚さを比較して選ぶ方法があります。

通信講座はすべてオンラインで行われます。そのため、通学とは違ってサポート面に不安を覚える方もいるかもしれません。

通信講座でも、面接対策や質問制度など、サポート体制が充実しているものを選ぶと安心でしょう。

1位:アガルート模擬面接や面接シート、ESの添削が回数無制限。学習スケジュールや志望先の相談。オンライン業務説明会。
2位:クレアール担任制によるサポートや面接対策。回数無制限の添削サポート。
3位:LEC東京リーガルマインド自分に合った講師を自由に選んで受講することが可能。
4位:伊藤塾オンラインの質問サービスやカウンセリング、塾生サポーター。
5位:スタディング2次試験の論文や面接対策。

目的別おすすめ公務員試験の通信講座

目的別におすすめしたい公務員講座の通信講座を紹介します。

効率的に学習したい人はアガルート

アガルートの講義は完全オンラインで10~40分と短く設定されているので、スキマ時間の学習に最適です。

製本テキストもつきますが、映像講義にテキストの内容が映し出されるので、外出時の持ち運びは不要。

マイページで進捗管理もできるので、ご自身のライフスタイルに合わせて学習を進めることが可能です。

予備校並みのサービス・フォロー制度を受けたい人はアガルート

アガルートでは学習サポーターがつき、スケジュールや志望先、その他困ったことがあればZooⅿで相談できます。

質問制度はもちろんのこと、カリキュラム生限定のオンライン業務説明会では、具体的な業務内容や求められる人物像など採用担当者から話を聞けます。

回数無制限の面接対策やSPI対策もできるため、手厚いサービス・フォロー制度を受けたい人はアガルートがおすすめです。